みなさん、こんにちは!
株式会社WB商事で事務員をしている、五十嵐はるかです!

近年、様々な育児系書籍ホワイトボード幼児期の教育・知育に役立つ
紹介され、注目を集めていることをご存知ですか?
今日は子供の知育にホワイトボードが役立つ5つの理由をご紹介します。
小さなお子さんをお持ちのパパさん・ママさんはぜひご参考ください。


夜のオフィス

斎藤部長

お疲れ様〜!良い週末を!

五十嵐はるか(笑顔)

お先に失礼します!
(ふー、今日は金曜日だし、夜更かしして海外ドラマでも見ようかな。)

五十嵐はるか(トラブル)

・・・あ!明日は朝から甥っ子とお留守番するんだった!
甥っ子は5歳・・・何して遊んであげれば喜ぶんだろう・・・

ホワイトボード侍

お仕事お疲れ様でござる。はるか殿。

五十嵐はるか(笑顔)

ああ、お侍さん!この前はありがとう!
プレゼントで送ったホワイトボードに甥っ子は大喜びだったよ。
(※「店長おすすめおしゃれホワイトボード3選」をご覧ください。)

ホワイトボード侍

おお、それは良かったでござるな。
明日は甥っ子くんとお留守番なのじゃな?

五十嵐はるか(笑顔)

うん、そうなの。ああ、そっか!
ホワイトボードを使って遊べばいいんだよね!
今日はホワイトボードを使った子供の知育・教育について教えて!

ホワイトボード侍(キリッ)

了解じゃ!

ドー・ドー

プレイボール!

子供の知育にホワイトボードが役立つ5つの理由

小さなお子さんをお持ちでホワイトボードのご購入を検討されている方、
すでにご購入されており知育・教育に生かしたいと考えておられる向けの記事です。
それでは見ていきましょう。

幼児期のお絵かきにぴったり

らくがくする子供
幼児期の枠組みにとらわれない自由なお絵かき想像力集中力
表現力色彩感覚空間認識能力獲得・向上につながります。
お子さんの目線からみてもスケッチブック自由帳よりはるかに大きいホワイトボードに
遠慮なく好きなものを書き込めるなんてこんなに楽しいことはないですよね。
壁に落書きしてしまって怒られる、という事態も避けられてパパさんママさん安心です。
気が済むまで何度でもやり直したり書き足したりすることができることも魅力の一つです。
気に入ったものは消さずに残しておくことで後で見返すこともできます。

小学校入学後も多用途で使える

急ぐ小学生
小学校に入学すると宿題や持ち物がとても多くなり、管理も大変です。
「宿題やった?」「あれ持った?」「今日は塾だったっけ?」・・・
急激に慌ただしくなる小学校生活もホワイトボード活用して乗り切りましょう。

算数のお勉強に

そろばんを弾く子供
みなさん、小学校に入ってすぐの頃の算数の問題を思い出してみてください。
「リンゴが1個」、「鉛筆が2本」といったように身近な「もの」が題材でしたね。
手に取れる「もの」で計算するとお子さんも直感的に理解しやすいんです。
この考え方は自宅で算数の問題を解く際にも応用できます。
磁石という「もの」をボード上で動かすことで数字の概念を理解しやすくなります。
広いスペースを生かして九九を覚えたり、筆算や図形を用いた複雑な計算も可能です。

国語や英語のお勉強に

あA大きなスペースひらがな漢字を繰り返し書くことで身につくスピードも向上します。
文字が大きいと、書き順やトメ・ハネ・ハライが出来ているかというチェックも簡単です。
アルファベットが書いてある磁石シートを使えば英語の勉強にも役立ちます。
簡単な英単語だって、イラストを交えれば一問一答のクイズ形式楽しく覚えられます

社会や理科のお勉強に

ニュースキャスター
たとえば小さなお子さんから「ねえ?選挙って何?」と突然質問されたら、
あなたは口頭や身振り手振りだけやさしく説明できますか?
おそらくかなり難しいのではないかな、と思います。
ホワイトボードがあればイラスト・図解説明できるのでお子さんにも分かりやすいです。
池上彰さんの番組などでも必ずイラスト・図解を用いて説明していますよね。
分かりやすい説明イラスト・図解必要不可欠なんです。

クラス発表などの練習に使える

発表する子供
近年の学校では「ケーススタディ」「グループワーク」と呼ばれる授業が行われています。
クラスをグループ分けしてそれぞれで調査したことを発表する、という形式の授業です。
大勢の人の前で発表することになり、どうしても緊張してしまうお子さんは多いと聞きます。
そんな時は事前に、家族の前でしっかりと練習しておく、というのはいかがでしょうか。
大勢の人の前で発表する経験は大学でのゼミや就職活動でのグループディスカッション
会社でのプレゼンテーションなどその後の様々なシチュエーションで役立つスキルですので、
小さい頃から慣れ親しんでおくことで苦手意識を克服できるかもしれませんね。

必要なものや提出物をリスト化できる

学校の持ち物を用意する子供
マグネット学校からのお手紙・配布物を掲示する事で、伝え漏れを防ぐことができます。
お子さんの手間も少なく、お父さんお母さん不在で直接伝えられない場面でも大丈夫です。
提出物が必要な日の朝に「聞いてない!早く言ってよ!」冷や汗をかく心配も減ります

製作した作品を掲示することができる

習字の掲示
学校から持ち帰ってきた習字などを壁にマグネットで飾ることができます。
その都度画鋲で壁に穴をあける必要も、壁にテープの糊が残る心配もありません
常に目につくところに飾ることができるのでお子さんの満足度も高まります。



ホワイトボード侍

どうだ、参考になったかな?

五十嵐はるか(笑顔)

色々教えてくれてありがとう!
こんなにいろんな使い方ができるのね!
明日は甥っ子とアルファベットを覚えることにするよ!

今回のまとめ

子供の知育にホワイトボードが役立つ5つの理由として以下が挙げられます。

  1. 幼児期のお絵かきにぴったり
  2. 小学校入学後も多用途で使える
  3. クラス発表などの練習に使える
  4. 必要なものや提出物をリスト化できる
  5. 製作した作品を掲示することができる

みなさんもお子さんの知育にホワイトボードを役立ててみてください。



※当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや
損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。


オーダーメイドホワイトボードのiii-Store