みなさん、こんにちは!
株式会社WB商事で事務員をしている、五十嵐はるかです!

みなさんはご家庭ホワイトボードって使われていますか?
「ホワイトボード」と聞くと、どうしても学校やオフィスで使う事務用品
というイメージがあるかと思いますが、実はご家庭でも大活躍するんですよ。
家族の予定の管理伝言・メモプリントの掲示など使い方は色々
今日はそんな家庭用のホワイトボードの活用術をご紹介します。
一家団欒

プロが教える家庭用ホワイトボード活用術

ご家庭用のホワイトボードのご購入を検討されているお客様、
すでにご購入されていて色々な使い道を知りたいお客様は必見です。
それでは見ていきましょう。

家族間の予定管理や情報共有、コミュニケーション

スケジュール管理を行おう!

カレンダーを見る女性
1か月ごとの紙カレンダーの場合は1日あたりの範囲が狭く、予定があまり書き込めません
大きめのホワイトボードであれば、1日単位の予定をギッシリと書き込むことができます。
家族全員のスケジュールを共有すればお出掛けの予定の都合もたてやすいですね。
予定表が最初から印刷されたタイプのホワイトボードそのまま使うのも良いですし、
無地のものを買って罫線テープでオリジナルの予定表を自作するのも面白いです。
数字や曜日が印刷されたマグネットシートを併用すると使いやすさがアップします。

やることや必要なもののリスト化しよう!

やることリスト
家賃や水道光熱費、習い事の月謝など色々な料金の払い込み
運転免許更新や車検の手続き、食材や消耗品の購入、お中元やお歳暮の準備など
忘れてはいけないのに、ついつい後回しにしてしまって忘れてしまうことってありますよね。
箇条書きで全てリスト化して書き出してしまえば忘れる心配は大幅に減ります
思いついた時の書き消しが楽なので手帳を使わない面倒くさがり屋さんにもおすすめです。
家族みんなで「あれ?〇〇は済ませた?」とお互いに確認できるのも心強いですよね。

伝言板・メッセージボードとして使ってみよう!

お父さんありがとう
お父さんお母さん共働き・残業で、お子さんは夜遅くまで塾や習い事
最近の家族は忙しさから日々の生活ですれ違いが生まれてしまいがちです。
そんなときはホワイトボード伝言板・メッセージボードとして活用しましょう。
お子さんは帰りの遅いお父さんの為に寝る前に「おしごとお疲れ様」メッセージを残す
夜遅く帰ってきたお父さんはそれに「ありがとう、明日も部活頑張ってね」返事を書く
帰宅したお父さんも、朝起きて返事を見たお子さんも、ホッコリした気持ちになれますね。
忙しい平日でもささやかな交流ができます。やっぱり手書きは暖かみがあっていいですよね。
お子さんが一人で留守番をするときにも夕食の準備の仕方などを伝えることができます。

家族会議に使ってみよう!

家族会議
旅行などの計画を書き起こしましょう。
「1日目は〇〇博物館と〇〇科学館には必ず行く!」
「2日目の遊園地は開園時刻に入場して全アトラクションを制覇する!」
なんだか作戦会議みたいでワクワクしてきませんか。

家族写真を飾ってみよう!

コルクボード
スマホが無かった頃、写真は必ず現像してアルバムや写真立てに入れたり、
大きく引き伸ばして額縁に入れて飾ったり、コルクボードに画鋲でさしたりして
家族や友達みんなで見返してワイワイ言いながら楽しんでましたよね。

写真データをテレビで再生することもできますが・・・なんというか味気ないですよね。
せっかく撮った写真ですから、プリンターで印刷して部屋に飾りましょう
そんなときにホワイトボードがあればコルクボードの代わりになりますので、便利です。
磁石やテープがあれば画鋲を使わずに写真が飾れるので、小さいお子さんが居ても安心です。
(ただし小さい磁石ですと誤飲の恐れもあります、大きめの磁石を使いましょう。)

特別な日のデコレーションツールとして使おう!

お誕生日おめでとう
誕生日会にはカラフルなマーカーで、ケーキやロウソクの絵を描いて
「〇〇ちゃん、誕生日おめでとう!」と大きく書くだけでもインパクトは抜群です!
マスキングテープなどでフレームをデコレーションすれば更に豪華になります。

目標を書いてモチベーションアップ!

やる気がない
「毎日英単語を10個覚える!」、「来年の夏までに10kgダイエット!」、
「楽器の基礎練習を毎日やる!」・
・・こういった毎日の目標を設定しても、
相当意識しないとなかなか実行できませんし、続きませんよね(笑)
常に目に入る位置のホワイトボードに目標を書いて常に意識して頑張りましょう!

日々の考え事や悩みを整理して解決しよう!

考える人
忙しい日々を過ごしていくなかで考え事や悩みが一切ない人はなかなかいません。
ついついトイレお風呂ベッドの上などでボーッと考え事をしてしまいますよね。
でも、頭の中でグルグル考えても混乱するだけで解決しなかったりします。
そんなときは考え事や悩みをホワイトボードに吐き出してしまいましょう
一旦落ち着いて思考整理することで解決の糸口が見つかるかもしれません。

献立表に使ってみよう!

料理をするお母さん
前もって献立表を作っておくと材料の買い出しなども楽々です。
お子さんからのお弁当リクエストに答えてあげれば大喜び間違いなしです。

ホワイトボード設置のポイント

ポイント
ホワイトボードは手帳やスマホと違って、取り出したり開いたりする必要ありません
手帳やスマホで何かメモを取っても、あとになって見返さなければ意味がありませんね。
私も経験がありますが、本当に忙しいスマホや手帳目を通しそびれることがあります。
家に居る時に確実に目に入る場所のホワイトボードに書けば、より忘れにくく安心です。
なお、「見栄えが良くない」、「場所を取る」といった理由で部屋の端っこ
あまり使わない別の部屋などにホワイトボードを設置すると、目に入る機会が減り
すぐに使わなくなってしまう可能性が高いです。気を付けましょう。


今回のまとめ

まとめ
家庭での主なホワイトボード活用術としては以下が挙げられます。

  • 家族間の予定管理や情報共有、コミュニケーション
    1. スケジュール管理
    2. やることや必要なもののリスト化
    3. 伝言板・メッセージボードとして
    4. 家族会議に使う
    5. コルクボードの代用品として
    6. 特別な日のデコレーションツールとして
    7. 目標を書いてモチベーションアップ
    8. 日々の考え事や悩みを整理して解決
    9. 献立表に使う

みなさんもご家庭でホワイトボードを導入し、日々の生活に役立ててみてください。



※当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや
損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。


オーダーメイドホワイトボードのiii-Store